next up previous contents index
次へ: 7.10 ひじきの煮もの:城戸崎 上へ: 7. 常備菜と簡単おかず 戻る: 7.8 ひじきと油揚げ(推薦):辻   目次   索引


7.9 ひじきのいため煮:鈴木

参考:鈴木登紀子 和風のおなじみ料理p.98[23]
土井勝 別冊NHKきょうの料理 昭和のおかずp.30
材料:ひじき40g、油揚げ2枚、サラダ油大2、だしカップ2/3、酒大1、砂糖大1.5、みりん大1.5、醤油大1.5
  1. ひじき40g はボールに入れて水で洗い、水をかえて4〜5分おいてから、両手ですくって新しい水に入れる。
  2. 20分後にざるにあげて、水気を切る。
  3. 油揚げ2枚は、熱湯をかけて油抜きして、縦半分にして1cm幅に切る。
  4. 鍋にサラダ油大2を熱し、ひじき、油揚げを順によく炒める。
  5. だし汁(二番出し)カップ2/3と酒大1を入れて少し煮る。中火以下にする。
  6. 砂糖大1.5、みりん大1.5を加えて、4〜5分煮る。
  7. 醤油大1.5を加え、時々混ぜながら、汁気がなくなるまで煮る。
昭和42年の土井さんのレシピでは、砂糖大8、醤油50ccとして、汁が1/3 になるまで煮る。我が家では、塩分、糖分ともに薄味好みとなっているので、鈴木さんの分量が好みに近い。白衣姿の土井先生のTV での姿が、柔らかな語り口とともに蘇ります。

next up previous contents index
次へ: 7.10 ひじきの煮もの:城戸崎 上へ: 7. 常備菜と簡単おかず 戻る: 7.8 ひじきと油揚げ(推薦):辻   目次   索引
Kozan 平成28年2月8日