next up previous contents index
次へ: 17.10 矢羽根れんこん 上へ: 17. 正月料理(追加) 戻る: 17.8 煮しめ 堀江泰子   目次   索引


17.9 煮しめ 村田吉弘

参考:村田吉弘 NHKきょうの料理2006年12月p.36
材料:里いも200g、れんこん150g、こんにゃく1/2枚、干ししいたけ30g、にんじん100g、絹さや12枚、生麩1/2本
煮汁:だし500cc、砂糖大1と2/3、みりん大2、薄口醤油大2.5
生麩用:だし180cc、みりん大2、薄口醤油大1と1/3
  1. 里いも200g個は天地を切り落とし、六角にむく。まず、対角に片を落とし、それから二辺を落とす。塩で揉み、水で洗う。
  2. ぬかを布に包み、揉んだ水に入れて、柔らかくなるまで茹でる。
  3. 茹でこぼしてから、再び水を入れ、沸騰するまで茹でる。
  4. れんこん150gは皮をむき、1cm厚さの半月に切り、酢水にさらす。
  5. こんにゃく1/2枚は5mm厚さに切り、手綱形にして、熱湯で茹でてアクと臭みを取る。
  6. 干ししいたけ30gは水につけて柔らかくし、軸をとる。
  7. にんじん100gは皮を桂にむき、7〜8mm厚に輪切り。
  8. 大きめの鍋に、里いも、れんこん、こんにゃく、しいたけ、にんじんを並べ、だし500cc、砂糖大1と2/3、みりん大2、薄口醤油大2.5を加え、落とし蓋をして強火。沸騰したら火を弱め、煮汁がほぼ無くなるまで煮る。
  9. 生麩は半解凍の時に1.5cm厚に切り、サラダ油をすこしまぶす。
  10. 180度の油で、きつね色なるまで揚げる。
  11. だし180cc、みりん大2、薄口醤油大1と1/3を混ぜた煮汁に入れて、10分程煮含めて、そのまま冷ます。
  12. 絹さや12枚は筋をとり、塩を入れた熱湯で茹でて水につけ、端を切って長さをそろえる。
  13. 器に盛る。

next up previous contents index
次へ: 17.10 矢羽根れんこん 上へ: 17. 正月料理(追加) 戻る: 17.8 煮しめ 堀江泰子   目次   索引
Kozan 平成28年2月8日